お知らせ
◎◎◎ ILEC設立30周年記念特別企画展示のお知らせ ◎◎◎
◎◎◎ 滋賀大学環境総合研究センター第13回年次シンポジウム ◎◎◎
【地域からの取り組み報告】【総合討論】に理事長・事務局長が参加します
☆★☆ 豊穣の郷事務所 年末年始の事務所休業のお知らせ ☆★☆
弊所では、下記のとおり事務所を休業とさせていただきます
みなさまにはご不便をおかけしますが、ご了承の程
よろしくお願いいたします
【年末年始の事務所休業】
12月22日(木)まで・・・・・通常どおり
12月23日(金)~12月25日(日)・・・・・休業
12月26日(月)・・・・・午前:事務所掃除
12月27日(火)・・・・・午前のみ
12月28日(水)・・・・・午前のみ
12月29日(木)~ 1月 3日(火)・・・・・休業
1月 4日(水)より・・・・・通常どおり
***環境学習会 参加者大募集中!!***
ただいま申込み受付中です!
♪♪♪ 認定NPO法人びわこ豊穣の郷20周年記念式典を開催しました ♪♪♪
2016・11・27
あいにくの空模様となってしまいましたが 県内・県外よりたくさんの方に
ご出席いただきました
20周年記念式典と同時に 学生時代にこれまで豊穣の郷の活動に携わって
くださった方々の学生同窓会も開催され 賑やかな一日となりました
ご出席くださった皆さま ありがとうございました
♪♪♪ 水辺の楽校(秋編)を開催しました ♪♪♪
2016・11・26
今回の水辺の楽校(秋編)は春・夏編と同じく
目田川河川公園にて開催しました
ビンゴゲームや笹船づくりをしたあとは お楽しみの昼食
秋晴れのもと 竹のお皿でみんなで食べたカレーは格別でした
これからも 美しい目田川の景色を眺めながら
楽しい時間が過ごせますように…
来年3月末には水辺の楽校(春編)を開催予定です
どうぞお楽しみに!
●○● オオバナミズキンバイ除去大作戦 参加者募集 ●○●
日 付 :2016年12月 3日(土)
時 間 :9:00~11:30
集 合 :赤野井湾港
作業場所:赤野井湾・新守山川など
内 容 :オオバナミズキンバイの除去作業
△▼△「ほたるの住むまちふるさと守山づくり」活動助成金交付につきまして△▼△
♪♪♪ 水辺の楽校(春編)を開催しました ♪♪♪
2016.0326
まだ風は冷たいながらも 春の訪れを感じる一日となりました。
目田川のごみを拾い 最近「マイクロプラスチック」という微小なプラスチックごみの汚染が進んでおり
調査によると それは琵琶湖にも及んでいることがわかったというお話を聞きました。
そんな有害物質を発生させているのは「人間」なのだということも…。
今日のお日様に照らされてキラキラ光る目田川を見て ひとりひとりが意識して環境保全に努めなければ
ならないと身の引き締まる思いがしました。
環境保全学習のあとは 楽しい春さがしビンゴやほたるの幼虫の放流・お父さんが大活躍のお餅つきと
楽しい時間があっという間にすぎていきました。
温かい田舎汁もとっても美味しく 笑顔いっぱいの楽校となりました。
企画・準備・進行に奔走してくださった皆さま ありがとうございました。